運動始めました

こんにちは、イシサムです。

長らく言い訳ばかりして取り組んでこなかった「運動」をついに始めました。

今までは走ると膝が痛くなっていたので、それを言い訳にやめてしまいました。また、コロナ禍なども言い訳にして始めてませんでした。

しかし、先日登山に行った際に体力不足により、非常に悔しい思いをしたことで、自分の生活を見直すことに決めました。

一方で、「ちょっと待て」と。今までの経験から、私が物事を習慣化するうえで大切にしていることは無理をしないということです。

大抵の場合、やる気になったときは「毎日10km走るぞ!」と意気込んで開始するものの、体力がない状態から開始すると中々うまくはいきません。

それにより、「自分には無理だったんだ」という気持ちになり、すぐに辞めてしまう傾向がありました。

続けられるようにするためにはどうするのが良いか考えたところ、まずは靴を履いて家を出る。を決めました。

次に私は元々走ったり、歩いたりすると膝が痛くなっていましたので、まずは歩き方から工夫しながら、以下のような段階を踏むことにしました。

・ステップ0 靴を履いて家を出る

・ステップ1 歩き方を調べながら実際に1km歩く

・ステップ2 ステップ1の頻度を上げる

・ステップ3 ステップ2+走り方を調べながら小走りで1km走ってみる

・ステップ4 ステップ3の頻度を上げる

ここでもポイントは続けられるようにするためにはどうするのが良いか?を常に考えながら計画することです。

これでやろうと決めたら、取り組む事自体は必ずやるようにします。

一方で、取り組み始めたうえで、途中で引き返したりするのはOKとしています。

これは、計画自体が自分の大量にあってなかったり、やり方が間違っていたときに、無理に続けようとすると体の故障に繋がったり、義務感が発生してしまい、自分へのやらなくても良い言い訳を与えてしまいます。

そのため、自分が続けられるように計画して進めることが大事です。

現在開始したばかりではありますが、1週間くらいすると体に少しだけ変化が起きています。日中の集中力が上がったのと、寝不足の日でも日中の眠気が抑えられている気がしますし、寝起きもそこまで辛くない感じがしています。

歩く・走ることは第2の心臓である下半身を動かすにもなるため、血流がやることで良い効果が出ているのかもしれません。

しばらく続けて変化を記録していこうと思います。

皆さんは運動されてますか?運動を続けるコツや、運動を続けることで起きる変化があれば、是非教えてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました