『日々の気づき』

『日々の気づき』

ストレスとの向き合い方

こんにちは、イシサムです。先日、とてもストレスを感じる出来事がありました。寝てもなんだかぼんやりして、ぐっすり眠れた気がしない状況になってました。これまで色々経験してきて、自分が成長出来てきたと感じていましたが、こうしてストレスを感じるとい...
『日々の気づき』

最も重要なのは最初の1歩

こんにちは、イシサムです。何かに挑戦しようとするときに、最初の1歩が踏み出せないことはありませんか?私もこのブログを始めるときがそうでした。自分の経験を発信することで、自分の成長と言語的な理解の向上を図りつつ、同じような状況に悩んでいる人、...
『日々の気づき』

意識することの大切さ

こんにちは、イシサムです。最近の気付きとして、意識することの大切さがあります。常に情報を取捨選択している人間の脳は有限なリソースを効率よく運用するため、目や耳から入ってくる情報に対して、自分が生きていくために必要な情報と判断したものだけを取...
『日々の気づき』

才能には勝てない?

こんにちは、イシサムです。どの世界でも言われることは「あの人は才能あるから成功できた」という言葉があります。実のところ、私もそのようなに考えていた時期もありました。なぜなら同時に同じインプットを得ても、要領よく成果を上げる人と、そうでない人...
『日々の気づき』

成長は階段状

こんにちは、イシサムです。先日体重測定からの気づきを書きました。もう一つ気づいたことがあります。毎日体重測定しているとわかることなのですが、あるタイミングで急に体重が落ちることがあります。健康維持のために散歩やストレッチを継続しているとはい...
『日々の気づき』

毎日続けているから気付けること

以前、私は毎日体重測定している話をしました。最近気づいたことがあります。それは体重増加・減少は遅れてやってくることがあるということです。先日外食することがあり、食べすぎたことがあります。しかし、その翌日は体重がそこまで増加してませんでした。...
『日々の気づき』

やる気が出ないときの進め方

こんにちは。イシサムです。資格試験に向けた勉強をする際、テキストを買ってみたものの、中々手につかず時間がだけが過ぎていく。そんな経験はないでしょうか?私も資格に挑戦しているのですが、よくあります。そんなとき、私は以下のステップで進めています...
『日々の気づき』

私が将来やりたいこと

こんにちは。イシサムです。以前こちらで書いた方法で自分自身がやりたいことを考えてみました。私はとても欲張りな人間です。自分自身が成長する喜びを感じたい。と考える一方で、人の喜ぶ姿を見ることも生きがいになっていることに気づきました。そのため将...
『日々の気づき』

自分の事をどれくらい分かってますか?

こんにちは、イシサムです。以前の投稿でも書きましたが、成長大切なのは自分の価値観を広げつつ、他の価値観に触れ、理解することで、自分の価値観を更に広げていくことです。それらを行うためには、まず自分自身のことが分かっている必要があります。自分の...
『日々の気づき』

人生はどこまでも続く旅路

こんにちは、イシサムです。毎週投稿予定でしたが、先週は投稿できませんでした。会社のプロジェクトで問題が発生してしまい、その対処に当たっていました。時間がまったくなかったか?と言われると、食事もするし、寝る時間はあったと思います。ただし、この...