『日々の気づき』 成長は階段状 こんにちは、イシサムです。先日体重測定からの気づきを書きました。もう一つ気づいたことがあります。毎日体重測定しているとわかることなのですが、あるタイミングで急に体重が落ちることがあります。健康維持のために散歩やストレッチを継続しているとはい... 2025.05.24 『日々の気づき』
『日々の気づき』 毎日続けているから気付けること 以前、私は毎日体重測定している話をしました。最近気づいたことがあります。それは体重増加・減少は遅れてやってくることがあるということです。先日外食することがあり、食べすぎたことがあります。しかし、その翌日は体重がそこまで増加してませんでした。... 2025.05.17 『日々の気づき』
『日々の気づき』 やる気が出ないときの進め方 こんにちは。イシサムです。資格試験に向けた勉強をする際、テキストを買ってみたものの、中々手につかず時間がだけが過ぎていく。そんな経験はないでしょうか?私も資格に挑戦しているのですが、よくあります。そんなとき、私は以下のステップで進めています... 2025.05.03 『日々の気づき』
『日々の気づき』 私が将来やりたいこと こんにちは。イシサムです。以前こちらで書いた方法で自分自身がやりたいことを考えてみました。私はとても欲張りな人間です。自分自身が成長する喜びを感じたい。と考える一方で、人の喜ぶ姿を見ることも生きがいになっていることに気づきました。そのため将... 2025.04.27 『日々の気づき』
『日々の気づき』 自分の事をどれくらい分かってますか? こんにちは、イシサムです。以前の投稿でも書きましたが、成長大切なのは自分の価値観を広げつつ、他の価値観に触れ、理解することで、自分の価値観を更に広げていくことです。それらを行うためには、まず自分自身のことが分かっている必要があります。自分の... 2025.04.19 『日々の気づき』
『日々の気づき』 人生はどこまでも続く旅路 こんにちは、イシサムです。毎週投稿予定でしたが、先週は投稿できませんでした。会社のプロジェクトで問題が発生してしまい、その対処に当たっていました。時間がまったくなかったか?と言われると、食事もするし、寝る時間はあったと思います。ただし、この... 2025.04.06 『日々の気づき』
『日々の気づき』 資格って必要? こんにちは、イシサムです。先日挑戦して合格した第二種電気工事士は、実際に工事をするためには免状の発行が必要になります。申請していた免状がようやく届きました。申請には時間がかかりますので、お急ぎの方はご注意ください。私の場合は一ヶ月ほどかかり... 2025.03.23 『日々の気づき』
『日々の気づき』 成長に対するメタ認知の重要性 こんにちは、イシサムです。以前、自分を変えるためには、普段と違う行動をすることが重要だと書きました。自分を他人と思っている、もう一人の自分をつくるこの行動に関して、重要なポイントがあります。それは、「自分以外の誰か」の目線で自分の行動や、思... 2025.03.15 『日々の気づき』
『日々の気づき』 継続は必ず成長に繋がる こんには、イシサムです。最近、資格の勉強をいくつかしている中で体感できるようになったことがあります。それは「継続した努力は成長として確実に蓄積している」という点です。最初の段階:諦めたくなるとある資格のために勉強し始めたとき、最初の2週間位... 2025.03.09 『日々の気づき』
『日々の気づき』 百聞は一見にしかず こんにちは、イシサムです。何か新しいことに取り組む際、皆さんは形から入る派ですか?それとも、まずやってみる派ですか?私は形から入る派でした。知識だけでは上手くいかない最近強く感じるところがあり、まずやってみる。を実践することにしています。何... 2025.03.02 『日々の気づき』