確かな成長

こんにちは、イシサムです。

現在、挑戦中の資格に向けて毎日勉強しています。

今まで、その分野での基礎が無いため、理解を進めるのが非常に苦しいと感じていました。

しかし、先日問題を問いている時に、前回わからなかった問題が解けるようになっていました。

全体から見ると、本当に小さいことなのですが、私にとっては確かな成長が感じられたことが、とても嬉しいことでした。

確かな成長を感じられると、継続する気持ちが高まったのがわかりました。

自分にできないことに挑戦しているのですから、苦しいのは仕方がないことですが、我々も人間なので弱気になることもあります。

人が継続できないのは、ここで辞めてしまうことが多いように思います。

それは自分が駄目だとか、そういう話ではなく、人間の本能として現状を維持するシステムを持っているからです。

一方で、自転車の運転と同じように、最初は出来なくてもコツコツ続けることで、出来るようになっていくものなのです。

この基本を意識して取り組むのと、そうでないのとでは、継続出来る・出来ないに大きく違いが出てきます。

もしも、うまくいかないことがある場合は、自分に出来ると思ってもらえるように、より細かい単位に分割して取り組むことで、小さな成功を積み重ねながら進めることが出来ると考えています。

皆さんは、どのような継続のためのコツを実践されてますか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました